?
劇団ちゃうかちゃわんとは大阪大学公認の学生劇団です。
主にオリジナルの脚本で、年5回公演をしています。
まず4月に、新入生歓迎の公演があります。
次の6月の新入生参加のオムニバス公演では、型にはまらない、初心者でも楽しめるようなものなど、いくつかの短編をやります。学生だからこそできる演劇を楽しんで頂きたいです!
9月には、学外のホールを借りて公演を行います。一年で一番大規模な企画。例年大きないいホールを予約しています。乞うご期待!
そして昨年は400人以上のお客様にご来場頂いた 11月の「まちかね祭」での公演。これはいつもとは少し違う幅広い層の人にも観てもらえる、とてもやりがいのある舞台です。
更に冬には、新入生による新人公演が多くの場合行われます。
また、長期休暇には、他の色々な劇団から人を集って合同で公演を行うこともあります!
部費は公演毎に、その費用を参加者から集めます。
各公演で参加不参加は自由。裏方のみもOK!
練習等の日程は、各自の都合を聞いて決めて行きます。
このようなやり方なので、他の部との「かけもち」も大丈夫です◎
夏は合宿。海や山で楽しい思い出を!
他にも企画は色々。夏には花火をしたり、プールに行ったり…などなど
創作人形劇団せせくらせ様と共用の広い部室は、稽古や作業だけでなく、皆で一緒に鍋を囲んだり飲み会をしたり、昼休みや空きコマにゆったり読書したり、色んな学部の人から勉強を教えてもらったりできる、快適な空間です。